【宅急便】 宮崎県日向産 割干大根
天日乾燥 無添加 美味しい 割り干し
はりはり漬け 煮物におすすめ



宮崎県日向産 割干大根




豆屋なのに!これを目当てにご来店されるお客様が多くいる大人気の商品が、

みなさまのリクエストに応えてネット販売スタートです。

宮崎県で育った大根を、青空の下、寒風天日干しで自然乾燥した旨味たっぷりの逸品!

元々は、料亭や業者向けに卸していた商品でしたが、

常連さんの間でも話題になり、あれよあれよと広まりました!

栄養たっぷりで築地で働く人たちからも大人気の健康食品です。






宮崎県で育った大根を細切りし、青空の下、寒風天日干し自然乾燥した旨味たっぷりの逸品!

化学肥料に頼らず米ぬかを豊富に使った生産方法で(甘味が出ます)、殺虫は種を蒔く時期を

ずらすことで、化学農薬に頼らない生産方法を取っています。

生産者が、1本1本丹念に作り続けている大根は、

「梨大根」と呼ばれるほど梨のように首から先までほぼ辛味が無く甘いのが特徴。

毎年12月、日に日に気温が下がり冷たい空気になると、増々甘みがアップします。最盛期は1月。

毎日、天気とにらめっこしながら、北から吹くからっ風が最高の割干し大根を作ります。

切干大根畑


漬物、煮物、アラビアータ!?




割干大根は、切干大根より厚みがあるので、歯ごたえを楽しめます。

常連さんから聞く、割干大根の美味しい食べ方は、ハリハリ漬けなど、

簡単漬物用に使用したり、長い割干大根をパスタに見立て、アラビアータにしたり!?と、

大根の旨味を活かしたレシピが続々。もちろん、煮物にしても美味しいです。



色々な調理方法でお楽しみください。



『2024年〜2025年度における切干大根及び割干し大根の高騰について』

2024年は9月から10月にかけて台風と連日の大雨の影響により大根の植え替えなどもあった事から収穫量は全体でも前年に比べ約4割、地域によっては7割減という状況です。大根自体も高騰しておりますが切干大根に至っては一昨年の約3倍、前年の2.3倍ほどまで高騰しております。高騰の理由は不作だけではなく生産者も年々減少しており、一昨年から比較すると実に3割強の生産者が廃業している状況です。ご理解の程よろしくお願い致します。




【割干大根の発送についてのご注意】

割干大根は性質上、色が変色しやすい商品です。品質には問題ございませんが、できるだけおいしい状態でお召し上がりいただくため、商品到着後はすぐに冷蔵庫での保管をお願いいたします。
また、商品発送後にご不在の場合は、1週間以内に再配達の手配をお願いいたします。万が一、受け取りができずに商品が当店へ返送された場合、再発送には別途送料(再配達料)をご負担いただきますので、あらかじめご了承ください。




商品名割干大根
原産地宮崎県日向産
保存方法直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。密閉容器やジッパー付き保存袋などに入れ、冷蔵庫の野菜室で保存すると長期保存が可能になります。
100g 750円(税込)750円(税込)
在庫なし
200g 1500円(税込)1,500円(税込)
在庫なし
500g 3500円(税込)3,500円(税込)
在庫なし
1kg 7000円(税込)7,000円(税込)
在庫なし
購入数
Soldout



Ranking

Top